127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

負担能力のある人はということを主張されるわけでありますけれども、実際これが細かく調査をして、高齢者実態をつかまれているかというと、国会審議の中でもなかなかつかまれていないというのが現状でありました。  そこで、2番目の国の配慮措置ということについて伺いますけれども、これは2割負担影響が大きいということを国自身が認めていることになるわけであります。  

可児市議会 2022-06-08 令和4年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-06-08

他方、学校の働き方改革は喫緊の課題であり、中央教育審議会の答申や給特法、これは公立の義務教育学校等教育職員給与等に関する特別措置法、略して給特法といいますが、この給特法改正国会審議において、部活動学校単位から地域単位の取組とするということが指摘されております。  

可児市議会 2021-09-02 令和3年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-09-02

次に、小項目3点目のインボイス制度に対する市の意見についてでございますが、インボイス制度の導入は、消費税に係る税額計算正確性や税の公平性などを図り、適正な課税がなされるために国会審議を経て決定されたものであり、市は意見を述べる立場にはないというふうに考えております。以上でございます。                  

各務原市議会 2021-06-17 令和 3年第 3回定例会-06月17日-03号

基地周辺の歯止めのない住民監視政府の判断で住民刑罰を科す、とんでもない中身国会審議で次々と明らかになりました。  国民法案の重要な中身を知り得ないまま、戦前の治安立法にも匹敵する中身です。曖昧な根拠で規制をする法律が執行されたときに、市民の生命・財産、個人の尊厳を大きく制約され、憲法の下でなし崩し的に戦争への道へ基地のまちの住民を巻き込んで規制をし、処罰する。

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

国会審議では、東北新社総務省の主張の食い違いも判明し、15、16日には東北新社中島社長参考人招致がされ、総務省対応に問題がなかったかどうか、焦点となった。  この事例とは別に、歴代総務大臣経験者へNTTからの接待疑惑も浮上してきた。国民市民の関心事は、接待1食7万円の金額だけではなく、その接待行政がゆがめられたのではないかとの懸念である。

恵那市議会 2019-06-28 令和元年第2回定例会(第4号 6月28日)

これについて、国会審議の中では、所有者不明土地への対応が必要だということを名目にして、収用手続簡素化が進められれば、必要性が希薄な公共事業が一層まかり通る可能性が高くなることを強く危惧せざるを得ない旨の意見もありました。反対意見を無視して、不要不急公共事業、自然や地元住民の生活に多大な影響を与える公共事業が強行されている現実があるとの指摘もありました。  

中津川市議会 2017-11-29 11月29日-01号

次に、国会審議によりますが、11月11日の一般質問1日目の午前9時半より、職員への人事院勧告に関する追加議案について、議会運営委員会を開催することになりましたので、よろしくお願いをいたします。 次に、シクラメンの議場への飾り立てについて、初日開催前に報道による写真撮影があります。開会15分前には議席についてくださいとのことでありました。 以上で報告を終わります。

各務原市議会 2017-06-21 平成29年 6月21日総務常任委員会−06月21日-01号

国会審議安倍首相金田法務大臣答弁は迷宮へ入り込み、何をしたら犯罪なのか、刑罰の根本的な部分は依然不明瞭、市民に向けられる捜査、また処罰への不安やおそれを国民の多くが抱くのは当然です。法案は警察など捜査機関や裁判所のチェック機能も歯どめにならないと、国連特別報告者からも懸念の声が上がったのに、政府は余計なお世話とばかり、一蹴する傲慢さです。  

土岐市議会 2017-06-12 06月12日-02号

この法案に対して、政府一般人対象にならないと説明し、要件として組織的犯罪集団実行準備行為があるとしていますが、国会審議の中で実行準備行為について、花見犯罪の下見は外見上見ても区別がつかないのではないかと問われたところ、法務大臣は、花見はビールを、犯罪双眼鏡などを持っているから、それで区別ができるというなどと強弁をするありさまです。 

高山市議会 2017-06-09 06月09日-02号

そうした中、基本的な人権というものが奪われるものではないというふうには考えておりますが、お話のとおり、市民基本的人権を守られるということは大事なことでありますし、さらにそれが担保されるということも必要でありますから、お話の危惧されるような事案、また意見等については、まだ国会審議の終盤とはいえ、論議をされている段階ではございますので、その中で十分論議をされ、払拭されることというふうに存じておりますので

各務原市議会 2017-06-02 平成29年第 2回定例会−06月02日-01号

法案中身国会審議にあらわれているように、曖昧で政府の見解に一致も見られません。大臣を初め、取り繕った政府答弁に多くの国民が理解も納得もできないと評価しています。  この法案立法する必要性がなく、立法の目的にも正当性がなく、テロ対策としても研究され尽くしたものになっていない中身です。準備段階犯罪にして捜査対象にするわけで、リストアップをして怪しいと判定をする。

高山市議会 2017-03-10 03月10日-04号

そこで質問しますが、①地方創生への取り組みが、国会審議総理大臣が取り上げ、評価されましたことに対する感想と、今後の高山市行政運営に対する考えをお伺いいたします。   〔22番谷澤政司質問席へ移動〕 ○議長水門義昭君) 國島市長。   〔市長國島芳明君登壇〕 ◎市長國島芳明君) おはようございます。 

恵那市議会 2016-06-30 平成28年第3回定例会(第4号 6月30日)

このような問題はしっかり正すべきでありますが、その国会審議では安倍政権は、TPPの資料は黒塗りのり弁状態。担当した甘利大臣は、都合よく隠しておいて、交渉の経過を明らかにすることを拒否し続けております。  国民国会情報を公開できない協定は、撤回するしかありません。まさにTPPは、百害あって一利なし。よって、この請願を採択すべきものとして賛成いたします。

各務原市議会 2015-12-18 平成27年12月18日総務常任委員会−12月18日-01号

安保法制違憲立法であり、自衛隊をアメリカの戦争武力参戦させ、日本を戦争に巻き込む戦争法であることは国会審議内容からも明白です。武力行使とは戦争することです。安倍内閣は、武力行使は限定しているから心配ないと言いますが、限定しようと、しなかろうと、武力行使戦争です。